2025年夏の甲子園は2年生投手が大活躍♪
選手名が青マーカー・・・2年生
選手名が黄マーカー・・・1年生
△は左腕投手
★はU18代表選手
大会通算での記録
防御率
対象:18イニング以上投げている投手
選手名 高校 | 防御率 | 登板 完投 | 投球回 | 失点 自責 | |
1 | 織田 翔希 横浜 | 0.66 | 4 2 | 27.1 | 2 2 |
2 | 新垣 有絃 沖縄尚学 | 0.82 | 4 0 | 22 | 2 2 |
3 | △広瀬 賢汰 尽誠学園 | 1.00 | 2 2 | 18 | 3 2 |
4 | △吉川 陽大 仙台育英 | 1.01 | 3 2 | 26.2 | 6 3 |
5 | △末吉 良丞★ 沖縄尚学 | 1.06 | 6 2 | 34 | 7 4 |
投球回数
選手名 高校 | 投球回 | 防御率 | 登板 完投 | 球数 | |
1 | 柴田 蒼亮 県岐阜商 | 36.1 | 1.98 | 5 3 | 542 |
2 | 近藤 優樹 日大三 | 34.1 | 1.83 | 5 2 | 448 |
3 | △末吉 良丞★ 沖縄尚学 | 34 | 1.06 | 6 2 | 526 |
4 | 木下 鷹大 東洋大姫路 | 31.1 | 1.44 | 4 1 | 482 |
5 | 織田 翔希 横浜 | 27.1 | 0.66 | 4 2 | 365 |
奪三振数(通算)
選手名 | 奪三振 | 投球回 奪三振率 | 防御率 与四死 | |
1 | △末吉 良丞★ 沖縄尚学 | 39 | 34 10.32 | 1.06 10 |
2 | △吉川 陽大 仙台育英 | 31 | 26.2 10.46 | 1.01 5 |
3 | 木下 鷹大 東洋大姫路 | 28 | 31.1 8.04 | 1.44 5 |
4 | 新垣 有絃 沖縄尚学 | 24 | 22 9.82 | 0.82 8 |
5 | 柴田 蒼亮 県岐阜商 | 22 | 36.1 5.45 | 1.98 15 |
奪三振率
対象:18イニング以上投げている投手
選手名 | 奪三振率 | 奪三振 投球回 | 与四死 防御率 | |
1 | △吉川 陽大 仙台育英 | 10.46 | 31 26.2 | 5 1.01 |
2 | △末吉 良丞★ 沖縄尚学 | 10.32 | 39 34 | 10 1.06 |
3 | 新垣 有絃 沖縄尚学 | 9.82 | 24 22 | 8 0.82 |
4 | △西村 一毅★ 京都国際 | 8.05 | 17 19 | 13 3.79 |
5 | 木下 鷹大 東洋大姫路 | 8.04 | 28 31.1 | 5 1.44 |
与四死球
対象:18イニング以上投げている投手
選手名 | 与四死率 | 与四死球 投球回 | 防御率 | |
1 | 森下 翔太★ 創成館 | 0.00 | 0 20.1 | 1.33 |
1 | △広瀬 賢汰 尽誠学園 | 0.00 | 0 18 | 1.00 |
3 | 木下 鷹大 東洋大姫路 | 1.44 | 5 31.1 | 1.44 |
4 | △吉川 陽大 仙台育英 | 1.69 | 5 26.2 | 1.01 |
5 | 織田 翔希 横浜 | 1.98 | 6 27.1 | 0.66 |
1試合での記録
球速ランキング
右腕 | 左腕 | |
石垣 元気(健大高崎)★ | 155 | |
織田 翔希 (横浜) | 152 | |
菰田 陽生(山梨学院) | 150 | |
田中 勇飛(鳥取城北) 早瀬 朔(沖縄尚学)★ | 148 | |
森 健成(北海) 松田 収司(北海) 吉田 大輝(金足農業) 池田 聖摩 (横浜) | 147 | |
石田 暖瀬(関東第一) 高橋 大喜地(豊橋中央) 宮口 龍斗(智弁和歌山) 木下 瑛二(高川学園) 森下 翔太(創成館)★ | 146 | 末吉 良丞(沖縄尚学) ★ |
矢口 樹(明秀日立) 諸岡 杜和(市立船橋) 柴田 蒼亮(県岐阜商) 木下 鷹大(東洋大姫路) 鈴木 欧音(鳥取城北) 新垣 有絃(沖縄尚学) | 145 | 高部 陸(聖隷クリストファー) |
1試合で10奪三振以上
奪三振数 | 選手名 | 対戦相手 |
14 | △末吉 良丞(沖縄尚学)★ | 1回戦:金足農業 |
13 | 森下 翔太(創成館)★ | 1回戦:小松大谷 |
12 | △末吉 良丞(沖縄尚学)★ | 3回戦:仙台育英 |
12 | △吉川 陽大(仙台育英)★ | 1回戦:鳥取城北 |
10 | △吉川 陽大(仙台育英)★ | 3回戦:沖縄尚学 |
10 | 堀田 昂佑(広陵) | 1回戦:旭川志峯 |
無四死球完投
1試合での投球数
◇少ない(120球以下)
投球数 | 選手名 | 対戦相手 |
101 | △広瀬 賢汰(尽誠学園) | 3回戦:京都国際 |
106 | 織田 翔希 (横浜) | 3回戦:津田学園 |
107 | △高部 陸(聖隷クリストファー) | 1回戦:明秀日立 |
108 | △広瀬 賢汰(尽誠学園) | 2回戦:東大阪大柏原 |
115 | △末吉 良丞(沖縄尚学)★ | 1回戦:金足農業 |
◇多い(150球以上)
投球数 | 選手名 | 対戦相手 |
169 | △末吉 良丞(沖縄尚学)★ | 3回戦:仙台育英 |
164 | 柴田 蒼亮(県岐阜商) | 準決勝:日大三 |
160 | △西村 一毅(京都国際)★ | 2回戦:健大高崎 |
157 | 橋本 朋来(鳴門) | 1回戦:天理 |
156 | △萬谷 堅心(花巻東) | 1回戦:智弁和歌山 |
153 | 森下 翔太(創成館)★ | 1回戦:小松大谷 |
151 | △吉川 陽大(仙台育英) | 3回戦:沖縄尚学 |

【投手部門ランキング】2025年夏の甲子園出場校! 対象は地方大会で18イニング登板した投手になります。 △は左腕投手 青マーカは2年生 https://yumetaku.c...
完読!ありがとうございます!

夏の甲子園特集 ~2025年~ 本ページでは、2025年夏の甲子園(第107回全国高等学校野球選手権大会)の各都道府県代表予想や出場校の紹介、試合の展望といった202...