高校野球

2024年ドラフト採点(パ・リーグ)

2024年のドラフトは大きく失敗した球団はなかったと思う。

パ・リーグで高評価したのは西武、楽天。チーム状況を考えて低評価としたのはオリックスとした。

ドラフト情報TOPページ
カテゴリー別指名予測(ドラフト2024年)即戦力、素材型、右か左か等各球団の評価は分かれると思うが、カテゴリー別に指名順位を予測してみました。...

福岡ソフトバンクホークス

指名選手

支配下

順位選手名守備所属結果
1位村上 泰斗投手神戸弘陵11
2位庄子 雄大内野手神奈川大23
3位安徳 駿投手富士大26
4位宇野 真仁朗内野手早稲田実業47
5位石見 颯真内野手愛知工大名電50
6位岩崎 峻典投手東洋大68

育成

順位選手名守備所属指名順
1位古川 遼投手日本学園80
2位曽布川 ザイレン内野手浜松商業83
3位大友 宗捕手BCリーグ・茨城100
4位広瀬 結煌内野手市立松戸103
5位河野 伸一朗投手宮崎学園110
6位川口 冬弥投手ILplus・徳島113
7位津嘉山 憲志郎投手神戸国際大附117
8位相原 雄太投手仙台大118
9位岡田 皓一朗投手大阪商業大119
10位漁府 輝羽外野手東北福祉大120
11位木下 勇人外野手千葉経大附121
12位熊谷 太雅投手東陵122
13位塩士 暖投手門前123

評価:B

2度の抽選を外し、高校生の好素材右腕 村上 泰斗(神戸弘陵高)投手を1位で指名。2位に庄子 雄大(神奈川大)選手は俊足が武器の遊撃手。4位に右打ちの宇野真仁朗(早稲田実高)選手、5位に左打の石見颯真(愛工大名電高)選手と未来のクリーンナップ候補。

3位で安徳 駿(富士大)投手、6位で岩崎 峻典投手(東洋大)は、素材型の大学生投手。パ・リーグ王者の余裕を感じる支配下指名だった。

育成でも5位の河野 伸一朗(宮崎学園)投手は昨夏甲子園にエースナンバーで出場するも、3年時は怪我等もあり登板回避。7位で指名した津嘉山 憲志郎(神戸国際大附)投手も、昨年秋にトミー・ジョン手術を受け登板なしと2年時に好評価を得ていた選手も育成で指名。

北海道日本ハムファイターズ

指名選手

支配下

順位選手名守備所属指名順
1位柴田 獅子投手福岡大附大濠8
2位藤田 琉生投手東海大相模21
3位浅利 太門投手明治大28
4位清水 大暉投手前橋商業45
5位山縣 秀内野手早稲田大52
6位山城 航太郎投手法政大67

育成

順位選手名守備所属指名順
1位川勝 空人投手生光学園78
2位澁谷 純希投手帯広農業85

評価:B

宗山 塁(明治大)選手を抽選で外したものの、二刀流が可能な柴田 獅子(福岡大附大濠)選手を1位指名。大谷選手のように二刀流にチャレンジさせるか注目が集まる。

2位には左腕の藤田 琉生(東海大相模)選手、4位には右腕の清水 大暉(前橋商業)選手と190cm超えの大型投手を連続指名。大学生投手で3位の浅利 太門(明治大)選手や6位の山城 航太郎(法政大)投手も伸びしろ十分。

数年後に投手王国も期待できる。

野手陣は、5位で山縣秀(早稲田大)選手を指名。守備は即戦力。

かなり将来性に偏っているが、将来性が高く評価はBとした。

千葉ロッテマリーンズ

指名選手

支配下

順位選手名守備所属指名順
1位西川 史礁外野手青山学院大1
2位宮崎 竜成内野手ヤマハ19
3位一條 力真投手東洋大30
4位坂井 遼投手関東第一43
5位廣池 康志郎投手東海大学九州54
6位立松 由宇内野手日本生命65

育成

順位選手名守備所属指名順
1位谷村 剛内野手和歌山東76
2位茨木 佑太投手帝京長岡87
3位長島 幸佑投手富士大97

評価:B

課題の外野手では、西川 史礁(青山学院大)選手を1位で指名権を獲得できた事が大きい。昨年は度会(現:DeNA)を外していた。さらに2位では、当ブログでもノーマークだった走・攻・守の三拍子がそろった宮崎 竜成(ヤマハ)選手を指名。この順位で指名されたことからもロッテでは即戦力としての期待が伺える。6位の立松 由宇(日本生命)選手も打力が高い内野手。しかし大卒4年目の社会人。プロ入りを決断するか注目が集まる。

投手陣は、3位で長身右腕の一條 力真(東洋大)投手、5位で大学で廣池 康志郎(東海大九州)投手と大卒投手を指名しているがどちらも素材型。4位で指名した坂井 遼(関東一)投手と共に時間はかかりそうだ。

東北楽天ゴールデンイーグルス

指名選手

支配下

順位選手名守備所属指名順
1位宗山 塁内野手明治大1
2位德山 一翔投手環太平洋大17
3位中込 陽翔投手ILplus・徳島32
4位江原 雅裕投手日鉄ステレンス41
5位吉納 翼外野手早稲田大56
6位陽 柏翔内野手BCリーグ・茨城64

育成

順位選手名守備所属指名順
1位岸本佑也内野手奈良大附74

評価:A

5球団競合した宗山 塁(明治大)選手を抽選の末、指名権を獲得できたのは大きい。宗山選手に取ってみても、1位指名を公表していた広島より、活躍の場が増えそうだ。

2位の徳山 一翔(環太平洋大)投手は即戦力で先発を期待できる左腕。更に3位の中込 陽翔(徳島インディゴソックス)投手、4位の江原 雅裕(日鉄ステンレス)投手は共に中継ぎでの即戦力が期待できそうだ。

5位の吉納 翼(早稲田大)選手は長打力のある外野手。6位の脚が武器の陽 柏翔(茨城アストロプラネッツ)選手は走力が武器の内野手。

育成では、強肩遊撃手の岸本 佑也(奈良大附)選手のみとなったが、育成でもよいので将来を見据えた指名があっても良かったのではと思う。

ただ、補強ポイントを力のある選手を指名出来ているため「A」評価とした。

オリックス・バファローズ

指名選手

支配下

順位選手名守備所属指名順
1位麦谷 祐介外野手富士大5
2位寺西 成騎投手日本体育大15
3位山口 廉王投手仙台育英34
4位山中 稜真捕手三菱重工E39
5位東山 玲士投手ENEOS58
6位片山 楽生投手NTT東日本63

育成

順位選手名守備所属指名順
1位今坂 幸暉内野手大阪学院大高72
2位清水 武蔵内野手BCリーグ・栃木90
3位上原 堆我投手花咲徳栄94
4位寺本 聖一外野手広島経済大106
5位田島 光祐捕手BCリーグ・信濃109
6位乾 健斗投手霞ヶ浦114

評価:C

西川選手を外して同じ外野手の麦谷 祐介(富士大)選手を1位で指名。走守ではセンターでの即戦力が期待される。長打力を含めて打はどこまで通用するか?2位の寺西 成騎(日本体育大)投手、5位の東山 玲士(ENEOS)投手、6位の片山 楽生(NTT東日本)投手と即戦力が期待できそうだ。

3位の山口 廉王(仙台育英)投手や育成1位の今坂 幸暉(大阪学院大高)選手は将来性あり。

投手陣は充実したように見えるが、寺西投手は故障が多かったり、東山投手片山投手は社会人。一方、即戦力が望める野手は1位の麦谷選手、捕手で4位の山中 稜真(三菱重工East)選手のみとなった。

指名できた選手は好選手が多いものの、投手は右腕のみ、課題は野手(打撃)だと思う点もありC評価とした。

埼玉西武ライオンズ

指名選手

支配下

順位選手名守備所属指名順
1位齋藤 大翔内野手金沢11
2位渡部 聖弥外野手大阪商業大13
3位狩生 聖真投手佐伯鶴城36
4位林 冠臣外野手日本経済大37
5位篠原 響投手福井工大附福井60
6位龍山 暖捕手エナジック61
7位古賀 輝希内野手千曲川クラブ69

育成

順位選手名守備所属指名順
1位冨士 大和投手大宮東70
2位佐藤 太陽内野手神奈川大92
3位ラマルギービンラタナヤケ内野手大阪桐蔭93
4位佐藤 爽投手星槎道都大107
5位澤田 遥斗外野手京都国際108
6位福尾 遥真内野手学法石川115
7位ウメビンユオオケム明外野手旭川志峯116

評価:A

1位指名を2度外したものの、1位で斎藤 大翔(金沢)選手を指名。高校生の遊撃手では、守備はNo1だと当ブログでは評価をしている。更に2位では、渡部 聖弥(大阪商業大)選手と即戦力野手を指名。

4位の林 冠臣(日本経済大)選手は素材型の台湾出身スラッガーで、7位の古賀 輝希(千曲川硬式野球クラブ)選手も長打力のある内野手だ。即戦力とまでは言えないが、現有戦力には大きな刺激になってきそうだ。

6位の龍山 暖(エナジック)選手も高校生の遊撃手では、守備はNo1だと当ブログでは評価をしている。

3位の狩生 聖真(佐伯鶴城高)投手は5位の篠原 響(福井工大福井)投手と将来性豊かな高校生投手を指名。育成でもラマルギービンラタナヤケ(大阪桐蔭)選手や、ウメビンユオオケム明(旭川志峯)選手など楽しみな選手が多い。

即戦力は渡部選手のみとなった。ただ、補強ポイントが多すぎるなか、中途半端な指名にならず、開き直って将来を見据えた指名ができたと思う。

夢託ブログ画像
2024年ドラフト採点(セ・リーグ)2024年のドラフトは大きく失敗した球団はなかったと思う。セ・リーグで高評価したのは中日。チーム状況を考えて低評価としたのはDeNA・広島とした。...

完読!ありがとうございます!

皆さんは今ドラフトをどのように評価しますか?

ブログ村に参加しています 応援(クリック)をお願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です