日程:第13日目:8月19日(火)予定。
試合の展望・勝利校予想
京都国際は左腕エースの西村一毅投手だけでなく、右腕の酒谷佳紀投手も、2回戦の尽誠学園戦で実力を発揮した。打線は初戦で健大高崎自慢の投手陣を攻略。2回戦はワンチャンスをものにし逆転勝ちだった。昨夏優勝校2年連続優勝の挑戦は続く。
一方、山梨学院は、2試合連続で右腕の菰田陽生投手と左腕の檜垣瑠輝斗投手の2年生コンビの継投。2回戦は最後(1/3回)を山口桔平投手が締めた。失点は初戦の聖光学院戦の2失点のみで安定感は抜群。打線は2試合連続で二桁安打を記録し、2回戦の岡山学芸館戦でスタメン全員安打の17安打で絶好調。4番の横山悠選手が打率.750(10打席(8打数)6安打1四球)と当たっている。
勝利校予想は打撃の好調さで山梨学院とした。京都国際投手陣が粘り強く投げられるか?ロースコアの展開に持ち込めれば京都国際にも勝機がある。
勝利校予想は
両校の比較
スポーツ紙の評価
出場校の評価一覧
⇒ こちらをクリックしてください。
25年夏の甲子園での成績
チーム成績
京都国際 | 山梨学院 | |
– 6-3 健大高崎 3-2 尽誠学園 | 1 2 3 | – 6-2 聖光学院 14-0 岡山学芸 |
.262 | 打率 | .400 |
9 4.50 | 得点 | 20 10.00 |
16 8.00 | 安打 | 30 15.00 |
0 0.00 | 本 | 0 0.00 |
17 8.50 | 塁打 | 40 20.00 |
4 2.00 | 四死 | 9 4.50 |
6 3.00 | 犠打 | 5 2.50 |
1 0.50 | 盗塁 | 1 0.50 |
2.50 | 防御 | 0.50 |
5 2.50 | 失点 | 2 1.00 |
2 1.00 | 失策 | 3 1.50 |
投手個人成績(通算)
選手名に青マーカーは2年生
△は左腕投手
京都国際
率 | 試 | 回 | 奪三 | 四死 | 球数 | |
△西村 | 2.08 | 2 | 13 | 14 | 8 | 228 |
酒谷 | 3.60 | 1 | 5 | 1 | 4 | 91 |
山梨学院
率 | 試 | 回 | 奪三 | 四死 | 球数 | |
菰田 | 0.75 | 2 | 12 | 4 | 2 | 138 |
△檜垣 | 0.00 | 2 | 5.2 | 5 | 2 | 67 |
山口 | 0.00 | 1 | 0.1 | 0 | 0 | 4 |
地方大会の成績
京都国際 | 山梨学院 | |
6 | 試合数 | 4 |
42 7.00 | 得点 | 33 8.25 |
.395 | 打率 | .384 |
1 0.17 | 本塁打 | 6 1.50 |
20 3.33 | 犠打 | 10 2.50 |
6 1.00 | 盗塁 | 9 2.25 |
11 1.83 | 失点 | 4 1.00 |
2 0.33 | 失策 | 1 0.25 |
今チームの大会結果
甲子園成績
完読!ありがとうございます!
皆さんはどちらが勝利すると予想していますか?

夏の甲子園特集 ~2025年~ 本ページでは、2025年夏の甲子園(第107回全国高等学校野球選手権大会)の各都道府県代表予想や出場校の紹介、試合の展望といった202...