第56回 明治神宮野球大会(2025年高校の部)は11月14日〜19日に開催予定です。
【日程】
組み合わせ
| 一回戦 | 準々決勝 |
| 【C】11/15予定 中京大中京 近畿地区代表 | |
| 【E】11/16予定 北照(北海道) Aの勝者 | |
| 【A】11/14予定 四国地区代表 帝京長岡(新潟) |
| 一回戦 | 準々決勝 |
| 【B】11/14予定 山梨学院(山梨) 東京地区代表 | |
| 【F】11/16予定 Bの勝者 九州地区代表 | |
| 【D】11/15予定 花巻東(岩手) 中国地区代表 |
準々決勝
11/15(土)予定
中京大中京 vs 近畿地区代表
11/15(土)予定
花巻東 vs 中国地区代表
11/16(日)予定
北照 vs Aの勝者
11/16(日)予定
九州地区代表 vs Bの勝者
1回戦
11/14(金)予定
英明 vs 帝京長岡 ←A
11/14(金)予定
山梨学院 vs 東京代表 ←B
出場校紹介
北海道代表:北照
北海道大会はコチラをご確認ください
秋季北海道大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
| 1.32 | 4 | 34 | 15 | 5 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| .310 | 158 | 36 | 0 | 44 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
| 17 | 22 | 19 | 2 | 1 |
秋季大会の試合結果
【北海道大会】
決 勝:○2-0 白樺学園
準決勝:○7-0 旭川実業
々 :○3-2 駒大苫小牧
2回戦:○5-3 北海
【支部予選】
代 表:○3-1 小樽双葉
準決勝:○5-4 倶知安
2回戦:○7-0 小樽潮陵
東北地区代表:花巻東
東北大会はコチラをご確認ください
秋季東北大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
| 1.54 | 4 | 35 | 40 | 6 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| .298 | 121 | 36 | 1 | 49 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
| 23 | 25 | 11 | 4 | 4 |
秋季大会の試合結果
【東北地区大会】
決 勝:○3-2 八戸学院光星
準決勝:○4-1 東北高校
々 :○4-3 八戸工大一
2回戦:○7-0 鶴岡東
【岩手県大会】
決 勝:○11-3 一関学院
準決勝:○9-0 盛岡中央
々 :○9-1 盛岡第四
2回戦:○6-2 水沢工業
関東地区代表:山梨学院
関東大会はコチラをご確認ください
秋季関東大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
| 3.12 | 3 | 26 | 20 | 12 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| .367 | 98 | 36 | 1 | 46 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
| 11 | 25 | 8 | 0 | 4 |
秋季大会の試合結果
【関東地区大会】
決 勝:○14-5 花咲徳栄
準決勝:○11-4 専大松戸
々 :○6-3 浦和学院
【山梨県大会】
決 勝:○6-2 甲府工業
準決勝:○9-2 日本航空
々 :○2-1 東海大甲府
2回戦:○8-0 吉田
東京地区代表:決勝戦(11/9)
東京大会はコチラをご確認ください
秋季東京大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
秋季大会の試合結果
【東京地区大会】
決 勝:○
準決勝:○
々 :○
2回戦:○
【予選】
決 勝:○
準決勝:○
々 :○
2回戦:○
東海地区代表:中京大中京
東海大会はコチラをご確認ください
秋季東海大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
| 4.12 | 3 | 24 | 13 | 14 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| .330 | 88 | 29 | 0 | 36 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
| 10 | 29 | 6 | 1 | 2 |
秋季大会の試合結果
【東海地区大会】
決 勝:○8-7 三重
準決勝:○6-4 大垣日大
々 :○14-3 岐阜城北
【愛知県大会】
決 勝:○2-0 豊川
準決勝:○4-1 東邦
々 :○6-2 清林館
3回戦:○5-1 愛産大三河
2回戦:○6-0 岡崎北
北信越地区代表:帝京長岡
北信越大会はコチラをご確認ください
秋季東北大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
| 1.25 | 4 | 36 | 21 | 8 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| .240 | 125 | 30 | 0 | 41 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
| 19 | 18 | 9 | 11 | 6 |
秋季大会の試合結果
【北信越地区大会】
決 勝:○5-4 日本文理
準決勝:○2-1 星稜
々 :○2-1 小松大谷
2回戦:○5-2 上田西
【新潟県大会】
3位決:○8-1 開志学園
準決勝:●3-10 日本文理
々 :○8-1 長岡大手
3回戦:○9-0 東京学館新潟
2回戦:○4-3 関根学園
1回戦:○10-0 小千谷
近畿地区代表:決勝戦(11/3予定)
近畿大会はコチラをご確認ください
秋季近畿大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
秋季大会の試合結果
【近畿地区大会】
決 勝:○
準決勝:○
々 :○
2回戦:○
【●●県大会】
決 勝:○
準決勝:○
々 :○
2回戦:○
中国地区代表:決勝戦(11/2予定)
中国大会はコチラをご確認ください
秋季中国大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
秋季大会の試合結果
【中国地区大会】
決 勝:○
準決勝:○
々 :○
2回戦:○
【●●県大会】
決 勝:○
準決勝:○
々 :○
2回戦:○
四国地区代表:英明
四国大会はコチラをご確認ください
秋季四国大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
| 1.25 | 4 | 36 | 21 | 5 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| .268 | 123 | 33 | 0 | 36 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
| 20 | 35 | 11 | 7 | 5 |
秋季大会の試合結果
【四国地区大会】
決 勝:○7-2 阿南光
準決勝:○2-1 明徳義塾
々 :○12-2 松山聖陵
1回戦:○1-0 高知商業
【香川県大会】
決 勝:●7-12 藤井
準決勝:○4-1 四学大香川西
々 :○3-1 高松商業
3回戦:○5-3 高松中央
2回戦:○4-1 高松工芸
九州地区代表:決勝戦(10/31予定)
九州大会はコチラをご確認ください
秋季九州大会の成績
チーム投手成績
| 防御率 | 試合 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
チーム打撃成績
| 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 塁打 |
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
秋季大会の試合結果
【九州地区大会】
決 勝:○
準決勝:○
々 :○
2回戦:○
【●●県大会】
決 勝:○
準決勝:○
々 :○
2回戦:○
完読!ありがとうございます!
