明治神宮大会ベスト4の豊川。
明治神宮大会ベスト4ながら、スポーツ紙ではすべて「B」だったが、明治神宮大会では2試合で12得点、東海大会では4試合で34得点と打線が開花!
今回は2024年選抜での「豊川」の戦力分析をしていきます。
2024年 第96回選抜高等学校野球大会
試合予定
対戦相手の高校名をクリックすると対戦校の戦力分析ページに移動します。
| 日程 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 
| 1回戦 | ● | 4-11 | 阿南光 | 
練習試合解禁(3/2)以降の練習試合
| 3/2 | ○豊川11-7常葉大橘 | 
| 詳細情報なし | |
| 3/10 | ○豊川8-4静清 ○豊川5-2滋賀学園  | 
| 鈴木投手が、4イニングを無失点 モイセエフ選手がは2試合8打席4安打  | 
秋季公式戦成績
チーム成績
17試合15勝2敗
| 通算 | 1試合平均 | |
| 防御率 | 2.91(32位) | – | 
| 失点 | 66 | 3.89(32位) | 
| 失策 | 22 | 1.29(26位) | 
| 打率 | .395(2位) | – | 
| 得点 | 153 | 9.00(4位) | 
| 本塁打 | 7 | 0.41(10位) | 
| 盗塁 | 45 | 2.65(6位) | 
秋季公式戦の試合結果
明治神宮大会 ベスト4
豊川の明治神宮大会の成績
| 勝敗 | スコア | 対戦 | 投手 | |
| 11/19 | ● | 3-15 | 星稜 | 中西 → 本田 → 平野 → 鈴木  | 
| 11/16 | ○ | 9-8 | 高知 | 中西 → 平野 → 鈴木 → 本田 → 竹内  | 
秋季東海大会 優勝
豊川の秋季東海大会の成績
| 勝敗 | スコア | 対戦 | 投手 | |
| 10/29 | ○ | 8-7 | 愛工大名電 | 鈴木 → 中西 → 本田 → 平野  | 
| 10/28 | ○ | 6-5 | 宇治山田商 | 鈴木 → 中西 | 
| 10/22 | ○ | 13-3 | 岐阜第一 | 鈴木 | 
| 10/21 | ○ | 7-0 | 神村学園伊賀 | 鈴木 | 
秋季愛知県大会大会 準優勝
豊川の秋季愛知県大会の成績
| 勝敗 | スコア | 対戦 | 投手 | |
| 10/1 | ● | 1-7 | 愛工大名電 | 鈴木 → 森 → 中西 | 
| 9/30 | ○ | 12-8 | 小牧南 | 中西 → 平野 → 柴山 | 
| 9/23 | ○ | 3-1 | 東邦 | 鈴木 | 
| 9/17 | ○ | 9-1 | 西尾東 | 中西 → 平野 | 
| 9/10 | ○ | 12-2 | 名古屋 | 中西 → 平野 | 
| 8/21 | ○ | 3-2 | 豊橋中央 | 情報なし | 
| 8/20 | ○ | 8-0 | 豊川工科 | 情報なし | 
| 8/18 | ○ | 8-0 | 有教館 | 情報なし | 
| 8/14 | ○ | 30-1 | 福江 | 情報なし | 
| 8/12 | ○ | 7-2 | 豊丘 | 情報なし | 
| 8/11 | ○ | 14-4 | 三谷水産 | 情報なし | 
戦力分析
投手陣
明治神宮大会では2試合で23失点、東海大会でも4試合で15失点と投手陣に課題はあるものの、秋季大会は複数の投手が登板し、春までの成長が楽しみな投手陣だ。
明治神宮大会でエースナンバーを付けた左腕の鈴木投手がチーム最多の10試合(51回1/3)に登板した。東海大会では全4試合に先発し、2試合を完投した。
続いて地区大会でエースナンバーを付けた右腕の中西投手が10試合(35回)、平野投手が8試合(16回2/3)に登板した。中西投手、平野投手は共に新2年生で本格的に投手となったのは高校入学後と今後の成長に期待ができる。
森投手や広田投手などの新3年生も黙ってはいない。切磋琢磨し春までにどこまで成長しているか楽しみ♪
秋季公式戦に登板した投手
| 投手名 学年  | 防御率 | 投球回 試合  | 奪三振 与四死  | 
| △鈴木 爽太 新3年  | 2.46 | 51 1/3 10  | 31 32  | 
|  中西 浩平 新2年  | 3.60 | 35 10  | 21 18  | 
|  平野 将馬 新2年  | 4.32 | 16 2/3 8  | 12 16  | 
|  柴山 英大 新2年  | 0.00 | 5 1  | 5 0  | 
|  広田 球人 新3年  | 0.00 | 5 2/3 2  | 6 2  | 
| 本田 能光 新3年  | 7.71 | 4 1/3 5  | 5 4  | 
| 竹内 雄惺 新2年  | 0.00 | 2 1  | 0 1  | 
|  森 陸 新3年  | 0.00 | 0 2/3 1  | 0 1  | 
野手陣
モイセエフ ニキータ選手を中心に超攻撃野球の豊川。
モイセエフ選手は秋季公式戦で6本塁打。敗れはしたものの、明治神宮大会(星稜戦)でも本塁打を放つなどパワーは世代トップクラス。打率も秋季大会では.571(明治神宮大会.600)を記録。32打点と勝負強さもある。盗塁も7とチャンスメイクもできる。
リードオフマンの林(優)選手は打率.444盗塁8とチャンスを作り、5番の北田選手は17打点と勝負強い。秋季公式戦での打率は.290だったが、秋季東海大会では打率.333、明治神宮大会でも、打率.429と指揮官の期待に応えた。
ポジション争いが激しいのは二塁手争い。明治神宮大会で先発メンバーの柴山選手は守備、八木選手は打撃、地区大会まで先発メンバーだった林(朔)は足とそれぞれ武器がある。
秋季公式戦にレギュラー野手
|  選手名 学年  | 順 守  | 打率 | 打数 打点  | 安打 本  | 三振 四死  | 盗塁 | 
| △林 優翔 新2年  | 1 左  | .444 | 63 11  | 28 0  | 8 11  | 8 | 
| △高橋 賢 新3年  | 2 捕  | .441 | 59 13  | 26 1  | 7 15  | 1 | 
| △モイセエフ 新3年  | 3 中  | .571 | 63 32  | 36 6  | 2 10  | 7 | 
| △中村 丈 新3年  | 4 一  | .443 | 61 13  | 27 0  | 7 8  | 9 | 
| △北田 真心 新2年  | 5 三  | .290 | 62 17  | 18 0  | 2 7  | 1 | 
|  鈴木 貫太 新3年  | 6 遊  | .283 | 53 14  | 15 0  | 2 13  | 5 | 
| △山本 羚王 新3年  | 7 右  | .460 | 50 8  | 23 0  | 8 10  | 7 | 
|  柴山 英大 新2年  | 8 ニ  | .000 | 5 1  | 0 0  | 2 1  | 0 | 
その他
スポーツ紙の評価
2024年選抜出場校中10位タイの評価
豊川は
5紙すべてB評価
| A評価 | B評価 | C評価 | 
| – | スポーツ報知 サンケイスポーツ スポーツニッポン 日刊スポーツ 週刊ベースボール  | – | 
甲子園成績
豊川の選抜出場は10年ぶり2度目
通算成績
通算3勝1敗
| 春(選抜) | 夏(選手権) | |
| 出場 | 1回 | なし | 
| 勝敗 | 3勝1敗 | – | 
| 最高成績 | ベスト4 2014年  | – | 
完読!ありがとうございます!
