高校野球

21世紀枠で甲子園出場経験があるプロ野球選手!

21世紀枠で甲子園に出場した経験があるプロ(NPBのみ)野球選手は8名。直近でプロ野球選手になったのが2023年ドラフトで指名された青野 拓海選手(現:楽天)です。高校時代は投打で大活躍だった。

今回は21世紀枠で甲子園に出場した経験があるプロ(NPBのみ)野球選手をご紹介していきます。

24年度シーズン終了後の情報です。

21世紀枠について
21世紀枠出場校はここだ!第97回選抜(2025年)予想2024年12月13日(金)に各地区の21世紀枠推薦校が発表されます。まずは、各地区の推薦校を予想していきます。...

現役(5名)のプロ野球選手

2023年度ドラフト(1名)

青野 拓海選手(現:楽天)

右投右打 内野手

2023年のドラフトでは、支配下選手最後(72番目)に指名された選手。

高校時代は投手で打線の中軸を担い高校通算23本塁打。

1軍での通算成績(2024年シーズン終了時点)

出場なし

24年契約更改

500万円(±0)

略歴
25年プロ生活 2年目
23年ドラフト8位楽天に指名される

第95回選抜高等学校野球大会
21世紀枠で出場
初戦:●1-4 山梨学院
※山梨学院がこの大会の優勝校
21年富山県立氷見高校に入学
05年7月26日生まれ 出身は富山県

2021年度ドラフト(2名)

前田 銀治選手(現:楽天)

右投右打 外野手

高校時代はエースで打線の中軸を担う。高校通算31本塁打。

1軍での通算成績(2024年シーズン終了時点)

出場なし

24年契約更改

550万円(±0)

略歴
25年プロ生活 4年目
21年ドラフト3位楽天に指名される

第93回選抜高等学校野球大会
21世紀枠で出場
初戦:●1-4 鳥取城北
19年静岡県立三島南高校に入学
03年11月19日生まれ 出身は静岡県

福島 蓮選手(現:日本ハム)

右投右打 投手

高校時代に遊撃手から投手にコンバートされチームではエース。

育成での入団だったが、2024年に支配下登録される。

1軍での通算成績(2024年シーズン終了時点)

防御率3.54 試合12(61回)
勝2 敗3 ホールド0 セーブ0

24年契約更改

1,600万円(△1,060

略歴
25年プロ生活 4年目
24年06月02日 初勝利(DeNA戦)
04月17日 初登板(ソフトバンク戦)
03月14日 支配下登録
21年ドラフト3位楽天に指名される

第93回選抜高等学校野球大会
21世紀枠で出場
初戦:●1-4 鳥取城北
19年静岡県立三島南高校に入学
03年11月19日生まれ 出身は静岡県

2020年度ドラフト(1名)

伊藤 優輔選手(現:巨人)

右投右打 投手

高校時代は1年生からエースナンバー。

プロ1年目にトミー・ジョン手術を受けたこともあり育成契約となるが、2024年に再度、支配下登録を勝ち取る。

1軍での通算成績(2024年シーズン終了時点)

防御率1.07 試合8(8.2回)
勝0 敗0 ホールド1 セーブ0

24年契約更改

820万円(△120

略歴
25年プロ生活 5年目
24年08月07日 初ホールド(広島戦)
07月30日 初登板(阪神戦)
07月24日 支配下登録
21年12月 育成再契約
11月 トミー・ジョン手術
20年ドラフト4位巨人に指名される
19年三菱パワーに入社
15年中央大学に入学
14年第86回選抜高等学校野球大会
21世紀枠で出場
初戦:●0-11 履正社
12年東京都立小山台高校に入学
97年1月14日生まれ 出身は東京都

2012年度ドラフト(1名)

小川 泰弘選手(現:ヤクルト)

右投右打 投手

21世紀枠出場経験者として初の新人王、最多勝利と最高勝率。大学だけでなくプロでもノーヒットノーランを達成し、プロ通算100勝超え。

1軍での通算成績(2024年シーズン終了時点)

防御率3.61 試合264(1610.2回)
勝104 敗86 ホールド1 セーブ0

24年契約更改

11,000万円(▼5,000

略歴
25年プロ生活 13年目
23年通算100勝を達成
※史上142人目
20年ノーヒットノーラン(DeNA戦)
※史上82人目
15年WBSCプレミア12日本代表に選出
13年新人王(16勝1敗)
最多勝利(16勝)
最高勝率(.800)


4月3日 初登板(広島)
4月3日 初勝利(広島)
12年ドラフト2位ヤクルトに指名される

ノーヒットノーラン(東京学芸大学戦)
※リーグ史上8人目
09年創価大学に入学
08年第80回選抜高等学校野球大会
21世紀枠で出場
2回戦:●2-3 平安
1回戦:○3-2 駒大岩見沢
06年愛知県立成章高校に入学
90年5月16日生まれ 出身は愛知県

NPB 引退(3名)

2014年度ドラフト(1名)

横山 雄哉選手(元阪神)

左投左打 投手

高校2年時にエースとして、春(21世紀枠)夏連続で甲子園に出場。3年時は甲子園出場なし。高校時代にプロ志望届を提出するも指名漏れとなったが、社会人野球を経て21世紀枠出場経験者として初のドラフト1指名選手だった。

ドラフト後の第1回21U野球ワールドカップ日本代表として出場し、10イニングで20奪三振と結果し、期待値も高かったが、プロではケガに悩まされた。

1軍での通算成績(2020年シーズン終了時点)

防御率4.67 試合9(34.2回)
勝3 敗2 ホールド1 セーブ0

略歴
20年引退(プロ生活6年間)

11月04日 戦力外通告
08月30日 支配下登録
18年11月 育成再契約
08月 肩のクリーニング手術
16年5月04日 初勝利(中日)
15年5月21日 初登板(巨人)
14年ドラフト1位阪神に指名される
12年新日鐵住金鹿島に入社
10年第92回全国高等学校野球選手権大会
初戦:●0-7 九州学院

第82回選抜高等学校野球大会
21世紀枠で出場
初戦:●4-14 日大三
09年山形県立山形中央高校に入学
94年2月21日生まれ 出身は山形県

2004年度ドラフト(1名)

木村 正太選手(元巨人)

右投右打 投手

高校時代は、公式戦でノーヒットノーランを2度達成し、ダルビッシュ有選手(パドレス)や佐藤剛士選手(元広島)とともに「東北ビッグ3」と呼ばれた。

2010年には背番号「15」に変更されるなど期待されていたが、ケガの影響もあり2011年引退。

1軍での通算成績(2011年シーズン終了時点)

防御率3.38 試合25(29.1回)
勝0 敗0 ホールド2 セーブ0

略歴
11年引退(プロ生活7年間)
10月 戦力外通告
10年11月 育成再契約
春  右肘の故障
09年9月19日 初ホールド(ヤクルト)
5月24日 初登板(オリックス)
04年ドラフト5位巨人に指名される

第76回記念選抜高等学校野球大会
21世紀枠で出場
1回戦:●0-6 拓大紅陵
02年岩手県立一関第一高校に入学
86年5月24日生まれ 出身は岩手県

2002年度ドラフト(1名)

池田 剛基選手(元日本ハム)

左投左打 内野手

21世紀枠出場経験者として初のドラフト指名選手。高校通算39本塁打。長距離砲として期待されたが、怪我の影響もあり、1軍での出場がないまま2005年シーズン終了後に引退。2020年より北海道足寄高校の野球部の監督に就任している。

1軍での通算成績(2005年シーズン終了時点)

出場なし

略歴
05年引退(プロ生活3年間)
戦力外通告
02年ドラフト7位で日本ハムに指名される

第74回選抜高等学校野球大会
21世紀枠で出場
1回戦:○12-8 三木
2回戦:●0-1 広島商
00年北海道鵡川高校に入学
84年8月5日生まれ 出身は北海道

センバツ特集
2025年 春のセンバツ甲子園(第97回)特集2025年3月に開催される「第97回選抜高等学校野球大会」に関する記事をまとめたページです。出場校や優勝校の予想、歴代の成績やドラフト候補などをご紹介。...

完読!ありがとうございます!

本ページは、2022年2月11日に投稿した記事を最新の情報を追加し、リニューアルしての再投稿です。

ブログ村に参加しています 応援(クリック)をお願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です