夢託も選出されると思っていた「聖隷クリストファー」(東海地区大会準優勝校)が落選し、ベスト4の「大垣日大」が選出されました。
大垣日大も力のある高校で、センバツでの活躍も期待できる力があります。
しかし、準優勝という成績より下記理由の評価は、疑問が残る。今回は、聖隷クリストファーが落選した理由を検証してみます。
- 個人の力量が勝る
- 投打に勝る大垣日大
- 特に前評判の高かった静岡高校の吉田投手を打ち崩した連打は見事だった。
- 2回戦で優勝候補の一角だった愛知1位・享栄高との戦いぶりはレベルが高く見応えがあった
- 投手陣の安定感があり、守りからリズムを作り、攻めに入る力を備えた総合力の高いチーム
- 攻撃力については全員で繋ぐ意識が高く、軸回転を意識したシャープな振りが特徴な切れ目ない打線
- 甲子園で勝つ可能性が高いか客観的に判断
- 地位性は考慮していない。
大垣日大と聖隷クリストファーの試合結果の比較
選考理由には取り上げられなかったが、県大会を含めると確かに大垣日大の方が試合展開は安定感があった。
- 両校共に県大会の準優勝校。
- 聖隷クリストファーは1点差の接戦での勝利が多い。
- 大垣日大は、日大三島戦(静岡1)以外は2失点以下での勝利。
聖隷クリストファーは逆転勝ちが多く、応援する側はハラハラ、ドキドキ!試合展開を見ると大垣日大の方が安定感はある。
でもねぇ~!東海大会地区優勝校の日大三島も東海地区大会3試合全て先取点を取られてるんだよぉ!野球は基本的に9回までの勝負。逆転勝ちが多いのがなぜ悪い!接戦に強いのは精神力が強く、集中力が切れない証だと思うだよなぁ~!
東海地区大会
● 3- 6 日大三島(静岡県1)
〇 9- 8 至学館(愛知2)
〇 4- 3 中京(岐阜1)
〇11- 4 津田学園(三重3)
静岡県大会
準々決勝以降
● 2- 7 日大三島
〇 2- 1 浜松西
〇 4- 3 浜松市立
東海地区大会(ベスト4)
● 5-10 日大三島(静岡県1)
〇 3- 2 享栄(愛知1)
〇 7- 2 静岡(静岡3)
岐阜県大会(準優勝)
準々決勝以降
● 0- 2 中京
〇 8- 2 県岐阜商
〇 1- 0 帝京大可児
選出ポイントからの検証
①個人の力量が勝る
どんなデータがあるのか?具体的に開示して欲しい。
いつから、個人競技になったのか?エース不在の中、みんなでカバーし準優勝した聖隷クリストファー!
②投打に勝る大垣日大
日大三島戦以外は、2失点に抑えている投手力は評価できると思うが・・・。でも打は、聖隷クリストファーの方があるのでは?
聖隷クリストファー
4戦:27得点 21失点
平均:6.75得点 5.25失点
大垣日大
3戦:15得点 14失点
平均:5得点 4.66失点
数値は聖隷クリストファーが投では劣ている結果。でもねぇ~!エース弓達が東海地区大会2回線戦以降はケガで離脱。そんな逆境を跳ねのけての準優勝なんだよねぇ~!
③特に前評判~静岡高校~
ドラフト候補の吉田投手を打ち崩したことは評価できる。しかし、静岡高校は、静岡県3位校!準優勝校の聖隷クリストファーが対戦していないので、検証が出来きません。残念!
④2回戦で~享栄高~
圧倒的な力で愛知県を制した享栄は、東海地区大会優勝候補でした。しかし、残念ながら聖隷クリストファーは対戦していないので検証できません。
でもねぇ~!大垣日大が負けた中京(岐阜1)に聖隷クリストファーは勝ってるんだよね!
⑤投手陣の安定感~
日大三島戦以外は、2失点に抑えている大垣日大を評価することが出来る。しかし、聖隷クリストファーは、エース弓達が東海地区大会1回戦から途中離脱。そんな緊急時に、チーム一丸となって決勝まで勝ち上がったことは、評価できると思うが・・・。
⑥攻撃力については~
何を言っているのかがわかりません。攻撃力は聖隷クリストファーの方が上だと思います。
⑦甲子園で勝つ可能性
接戦を勝利してきた聖隷クリストファー。聖隷クリストファーより、失点が少なかった大垣日大。どちらも可能性を秘めています。
具体的にどこに可能性を感じたのか?客観的に判る理由を開示して欲しい!
⑧地位性は考慮
「考慮した」と言ってくれた方が納得できた。
「個人の力量が勝る」そして、「地域性に考慮なし」!準優勝校の聖隷クリストファーが劣った表現はいかがなものか!
夢託が聖隷クリストファーが選考されると思った理由
- 聖隷クリストファーは、中京(岐阜1位)に勝利
- 大垣日大は敗退し、県大会準優勝。
- 大垣日大以外の岐阜県勢は東海地区大会で初戦敗退。
- 中京 (岐阜1位)→聖隷クリストファーに敗退
- 岐阜一(岐阜3位)→享栄に敗退
- 日大三島との試合に優越はつけられず。
- ●10-5 大垣日大(東海地区大会)
- ● 6-2 聖隷クリストファー(東海地区大会)
- ● 7-3 聖隷クリストファー(静岡県大会)
酔っ払いの「つぶやき」
選抜=大人が選んだ高校(=生徒たち)が出場できる。
検証後も残念ながら、聖隷クリストファーの落選には疑問が残る。選考委員会も熟慮した結果かもしれないが、あまりにも曖昧過ぎる!納得できる具体例もなく、「客観的」「公正」を力説はいかがなものか?
みなさんあ、客観的な理由を見出せましたか?
しかも「甲子園で勝つ可能性」を追求したら、現行の21世紀枠の存在意義がなくなると思いませんか?
何より、「地位性は考慮していない」との断言!通常ならば準優勝すれば出場できる。しかも3か月以上も待たせて、「劣っている」と突きつけられる生徒の心情は想像しがたい。
「地位性は考慮した」と言ってくれれば、少しは納得したかもしれないのになぁ~!
夢託は客観的に見て「聖隷クリストファー」選出でした。異議のある方はコメントしてください。
但し、大垣日大は機動力も使える楽しみなチームです!
活躍期待しています。
完読!ありがとうございます!