関東大会では山梨学院戦で逆転負けで敗退した健大高崎。
出場校中、打率は1位の.397、得点は2位の9.44、盗塁が3位の2.89と攻撃力がある。
今回は2024年選抜での「健大高崎」の戦力分析をしていきます。
2024年 第96回選抜高等学校野球大会
試合予定
対戦相手の高校名をクリックすると対戦校の戦力分析ページに移動します。
選抜成績:優勝
練習試合解禁(3/2)以降の練習試合
| 3/2 | ○健大高崎10-1享栄 ○健大高崎12-2享栄  | 
| 詳細情報なし | |
| 3/9 | ○健大高崎12-2日大三 | 
| 佐藤投手が、5回を4安打1四球8三振2失点 石垣投手が、2回1安打1四球3三振無失点(自己最速更新:150キロ) 箱山捕手が、本塁打を放つ  | 
秋季公式戦成績
チーム成績
9試合8勝1敗
| 通算 | 1試合平均 | |
| 防御率 | 2.15(21位) | – | 
| 失点 | 21 | 2.33(14位) | 
| 失策 | 7 | 0.78(10位) | 
| 打率 | .397(1位) | – | 
| 得点 | 85 | 9.44(2位) | 
| 本塁打 | 2 | 0.22(21位) | 
| 盗塁 | 26 | 2.89(3位) | 
秋季公式戦の試合結果
秋季完投大会 ベスト4
健大高崎の秋季関東大会の成績
| 勝敗 | スコア | 対戦 | 投手 | |
| 10/28 | ● | 2-3 | 山梨学院 | 石垣 | 
| 10/24 | ○ | 4-3 | 中央学院 | 佐藤 | 
| 10/22 | ○ | 7-5 | 鹿島学園 | 石垣 → 佐藤 | 
秋季群馬県大会 優勝
健大高崎の秋季群馬県大会の成績
| 勝敗 | スコア | 対戦 | 投手 | |
| 10/1 | ○ | 14-4 | 明和県央 | 石垣 → 杉山 → 新井 → 仲本  | 
| 9/30 | ○ | 11-1 | 前橋育英 | 佐藤 → 仲本 → 石垣 | 
| 9/23 | ○ | 9-2 | 桐生第一 | 情報なし | 
| 9/16 | ○ | 13-0 | 館林 | 情報なし | 
| 9/9 | ○ | 4-0 | 利根商 | 情報なし | 
| 9/5 | ○ | 21-0 | 連合 | 情報なし | 
戦力分析
投手陣
左の佐藤投手、右の石垣投手のスーパー1年生コンビ
1年時の春の関東大会からエースナンバーを付けている左腕の佐藤投手は、U15にも選手された中学時代から注目されていた投手。制球力に課題はあるものの、秋季公式戦では、6試合(33回)に登板し、防御率0.82、投球回数を上回る奪三振を記録した。完投も2試合とスタミナもある。
同じく1年時の春の関東大会から先発マウンドを経験している右腕の石垣投手もすでに最速147キロを記録し直球の威力は抜群だ。
2投手以外に秋季公式戦で登板した新井投手と新井投手の新3年生の左腕投手も後ろに控える。
リードするのは、昨年の選抜を経験している箱山選手。強肩強打で攻守の大黒柱だ。
秋季公式戦に登板した投手
| 投手名 学年  | 防御率 | 投球回 試合  | 奪三振 与四死  | 
| △佐藤 龍月 新2年  | 0.82 | 33 6  | 34 14  | 
|  石垣 元気 新2年  | 2.96 | 27 1/3 6  | 25 13  | 
| △新井 柊吏 新3年  | 0.00 | 1 1  | 0 0  | 
| △杉山 優哉 新3年  | 0.00 | 4 2  | 6 2  | 
野手陣
秋季公式戦でのチーム打率は.397と出場校で1位の打線は、打線に切れ目がない。田中選手を筆頭に三振が少なく、制球眼のよい選手も多い。
そして、レギュラーメンバー全員が盗塁を記録しているように伝統的な機動力も健在(一試合平均2.89/3位)。更にクリーンナップの髙山選手、箱山選手、森山選手には長打力も加わっている。3人ともに昨年の選抜ではベンチ入りし、箱山選手は捕手で4番、森山選手は左翼で6番で出場し、共に2塁打を放っている。
県大会は投打で圧倒したが、関東大会は接戦だった。低反発バット導入、そして全国レベルの投手に対してどこまで対応できるか?
秋季公式戦にレギュラー野手
| 選手名 学年  | 順 守  | 打率 | 打数 打点  | 安打 本  | 三振 四死  | 盗塁 | 
| △斎藤 銀乃助 新3年  | 1 左  | .483 | 29 7  | 14 1  | 3 3  | 3 | 
| △田中 陽翔 新3年  | 2 遊  | .471 | 34 1  | 16 0  | 0 7  | 3 | 
| △髙山 裕次郎 新3年  | 3 ニ  | .379 | 29 9  | 11 0  | 1 7  | 4 | 
|  箱山 遥人 新3年  | 4 捕  | .467 | 30 12  | 14 0  | 2 6  | 4 | 
|  森山 竜之輔 新3年  | 5 一  | .469 | 32 16  | 15 0  | 3 5  | 1 | 
| △加藤 大成 新2年  | 6 三  | .360 | 25 3  | 9 0  | 0 4  | 4 | 
| △横道 周悟 新3年  | 7 右  | .400 | 30 12  | 12 1  | 5 2  | 1 | 
|  佐々木 貫汰 新3年  | 9 中  | .278 | 18 4  | 5 0  | 4 2  | 2 | 
その他
スポーツ紙の評価
2024年選抜出場校中7位タイの評価
健大高崎は
1紙がA評価
| A評価 | B評価 | C評価 | 
| スポーツニッポン | スポーツ報知 サンケイスポーツ 日刊スポーツ 週刊ベースボール  | – | 
甲子園成績
健大高崎の選抜出場は2年連続7度目
通算成績
通算14勝8敗
| 春(選抜) | 夏(選手権) | |
| 出場 | 6回 | 3回 | 
| 勝敗 | 8勝5敗 | 6勝3敗 | 
| 最高成績 | ベスト4 2012年  | ベスト8 2014年  | 
完読!ありがとうございます!
