2025年選抜高校野球出場校の秋季大会での成績ランキングです。
赤字の高校はクリックすると戦力分析のページに移動します
2025年選抜出場校の各スポーツ新聞の評価は!2025年選抜出場校が決定しました。早速スポーツ紙各紙が評価をしています。秋王者(明治神宮大会優勝校)の横浜は4紙がすべてA評価しています。果たしてどこが優勝するか楽しみですね。なお、昨年の選抜ではスポニチのみがA評価の「健大高崎」が優勝をしています。...
守備
防御率ランキング
高校 | 防御率 | 試合数 | 新聞評価 | |
1 | 明治神宮優勝 横浜 | 0.37 | 15 | 特1A3 |
2 | 智弁和歌山 | 0.75 | 7 | A3B1 |
3 | 千葉黎明 | 0.83 | 14 | B3C1 |
4 | 近畿王者 東洋大姫路 | 0.86 | 15 | 特1A3 |
5 | 北海道王者 東海大札幌 | 0.87 | 10 | B4 |
6 | 健大高崎 | 0.92 | 9 | A4 |
7 | 四国王者 明徳義塾 | 0.95 | 8 | A1B3 |
8 | 浦和実 | 1.01 | 10 | B3C1 |
9 | 至学館 | 1.02 | 11 | B2C2 |
10 | 柳ヶ浦 | 1.04 | 9 | B1C3 |
1試合当たりの失点
高校 | 失点 | 試合 | 通算 | 新聞評価 | |
1 | 明治神宮優勝 横浜 | 0.93 | 15 | 14 | 特1A3 |
5 | 北海道王者 東海大札幌 | 1.00 | 10 | 10 | B4 |
6 | 健大高崎 | 1.11 | 9 | 10 | A4 |
7 | 四国王者 明徳義塾 | 1.13 | 8 | 9 | A1B3 |
2 | 智弁和歌山 | 1.14 | 7 | 8 | A3B1 |
9 | 至学館 | 1.18 | 11 | 13 | B2C2 |
4 | 近畿王者 東洋大姫路 | 1.33 | 15 | 20 | 特1A3 |
8 | 浦和実 | 1.40 | 10 | 14 | C4 |
12 | 青森山田 | 1.44 | 9 | 13 | B4 |
10 | 柳ヶ浦 | 1.56 | 9 | 14 | B1C3 |
1試合当たりの失策
高校 | 失策 | 試合数 | 通算 | 新聞評価 | |
1 | 近畿王者 東洋大姫路 | 0.33 | 15 | 5 | 特1A3 |
2 | 健大高崎 | 0.44 | 9 | 4 | A4 |
3 | 東北王者 聖光学院 | 0.50 | 10 | 5 | B4 |
4 | 21世紀枠 壱岐 | 0.57 | 7 | 4 | C4 |
5 | 天理 | 0.63 | 8 | 5 | A1B3 |
5 | 高松商 | 0.63 | 8 | 5 | B4 |
7 | 浦和実 | 0.70 | 10 | 7 | B3C1 |
7 | 東海王者 大垣日大 | 0.70 | 10 | 7 | B4 |
9 | 至学館 | 0.73 | 11 | 8 | B2C2 |
10 | 米子松蔭 | 0.75 | 8 | 6 | B1C3 |
10 | 滋賀短大付 | 0.75 | 8 | 6 | B1C3 |
攻撃ランキング
打率
高校 | 打率 | 試合数 | 新聞評価 | |
1 | 東京王者 二松学舎大付 | 0.394 | 9 | A1B3 |
2 | 健大高崎 | 0.387 | 9 | A4 |
3 | 青森山田 | 0.375 | 9 | B4 |
4 | 高松商 | 0.367 | 8 | B4 |
5 | 東北王者 聖光学院 | 0.361 | 10 | B4 |
5 | 天理 | 0.360 | 8 | A1B3 |
7 | 滋賀学園 | 0.346 | 7 | B3C1 |
7 | 北信越王者 敦賀気比 | 0.339 | 11 | A1B3 |
9 | 常葉大菊川 | 0.338 | 11 | B4 |
10 | 早稲田実 | 0.337 | 6 | B4 |
10 | 智弁和歌山 | 0.327 | 7 | A3B1 |
1試合当たりの得点
高校 | 得点 | 試合数 | 通算 | 新聞評価 | |
1 | 北信越王者 敦賀気比 | 8.73 | 11 | 96 | A1B3 |
2 | 天理 | 8.63 | 8 | 69 | A1B3 |
3 | 東京王者 二松学舎大付 | 8.33 | 9 | 75 | A1B3 |
4 | 千葉黎明 | 7.71 | 14 | 108 | B3C1 |
5 | 健大高崎 | 7.67 | 9 | 69 | A4 |
5 | 高松商 | 7.63 | 8 | 61 | B4 |
7 | 西日本短大付 | 7.30 | 10 | 73 | B4 |
7 | 常葉大菊川 | 7.18 | 11 | 79 | B4 |
9 | 滋賀学園 | 7.14 | 7 | 50 | B3C1 |
10 | 青森山田 | 7.00 | 9 | 63 | B4 |
1試合当たりの本塁打
高校 | 本塁打 | 試合数 | 通算 | 新聞評価 | |
1 | 健大高崎 | 0.67 | 9 | 6 | A4 |
2 | 西日本短大付 | 0.60 | 10 | 6 | B4 |
3 | 天理 | 0.50 | 8 | 4 | A1B3 |
4 | 東京王者 二松学舎大付 | 0.44 | 9 | 4 | A1B3 |
5 | 青森山田 | 0.44 | 9 | 4 | B4 |
5 | 日本航空石川 | 0.44 | 9 | 4 | B3C1 |
7 | 高松商 | 0.38 | 8 | 3 | B4 |
7 | 智弁和歌山 | 0.29 | 7 | 2 | A3C1 |
9 | 常葉大菊川 | 0.27 | 11 | 3 | B4 |
10 | 花巻東 | 0.25 | 8 | 2 | B4 |
1試合当たりの盗塁
高校 | 盗塁 | 試合数 | 通算 | 新聞評価 | |
1 | 21世紀枠 横浜清陵 | 3.86 | 7 | 27 | C4 |
2 | 日本航空石川 | 2.89 | 9 | 26 | B3C1 |
3 | 21世紀枠 壱岐 | 2.86 | 7 | 20 | C4 |
4 | 千葉黎明 | 2.50 | 14 | 35 | B3C1 |
5 | 東京王者 二松学舎大付 | 2.44 | 9 | 22 | A1C3 |
5 | 北信越王者 敦賀気比 | 2.36 | 11 | 26 | A1C3 |
7 | 西日本短大付 | 2.30 | 10 | 23 | B4 |
7 | 東海王者 大垣日大 | 2.20 | 10 | 22 | B4 |
9 | 智弁和歌山 | 2.14 | 7 | 15 | A3B1 |
10 | 米子松蔭 | 2.13 | 8 | 17 | B1C3 |
完読!ありがとうございます!
2025年 春のセンバツ甲子園(第97回)特集2025年3月に開催される「第97回選抜高等学校野球大会」に関する記事をまとめたページです。出場校や優勝校の予想、歴代の成績やドラフト候補などをご紹介。...