2025年選抜出場校が決定しました。早速スポーツ紙各紙が評価をしています。
秋王者(明治神宮大会優勝校)の横浜は4紙がすべてA評価しています。果たしてどこが優勝するか楽しみですね。
なお、昨年の選抜ではスポニチのみがA評価した「健大高崎」が優勝をしています。
あわせて読みたい

決勝戦の勝敗予想!~ 2025年春の選抜高校野球 ~ついに決勝戦です。lここまでの4試合の成績では横浜は防御率2.50、打率.300。一方、智辯和歌山は防御率0.75、打率.377と智辯和歌山の方が良い成績を残している。だが、明治神宮を制し、ここまで公式戦19連勝中の横浜は勝負どころの集中力が高い。...
当ブログの評価
→ こちらをクリック
各試合の展望と勝利校予想
→ こちらをクリック
トーナメント決定後のベスト8&優勝校予想
→ こちらをクリック
~ 目 次 ~
各スポーツ新聞での評価
赤字の高校はクリックすると戦力分析のページに移動します。
A評価 | C評価 | |
4新聞 | 横浜 健大高崎 東洋大姫路 | 横浜清陵 壱岐 |
3新聞 | 智辯和歌山 広島商 | 滋賀短大付 米子松蔭 柳ヶ浦 |
2新聞 | なし | 至学館 |
1新聞 | 二松学舎大附 敦賀気比 天理 明徳義塾 沖縄尚学 | 浦和実業 千葉黎明 山梨学院 日本航空石川 市和歌山 滋賀学園 |
各スポーツ新聞のABC評価一覧
北海道(1校)・東北(3校)
赤字の高校はクリックすると戦力分析のページに移動します。
高校名 | 報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | 秋季 成績 |
東海大札幌 ●2回戦敗退 | B | B | B | B | – 北海道1位 神宮2回戦 |
聖光学院 ●8強 | B | B | B | B | 福島1位 東北1位 神宮初戦 |
青森山田 ●1回戦敗退 | B | B | B | B | 青森1位 東北2位 |
花巻東 ●8強 | B | B | B | B | 岩手2位 東北4強 |
関東(5校)・東京(2校)
横浜高校が明治神宮大会で優勝したため1枠追加
赤字の高校はクリックすると戦力分析のページに移動します。
高校名 | 報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | 秋季 成績 |
横浜 👑優勝 | A | A | A | 特 | 神奈川1位 関東1位 神宮1位 |
健大高崎 ●4強 | A | A | A | A | 群馬1位 関東2位 |
浦和実業 ●4強 | B | B | C | B | 埼玉1位 関東4強 |
千葉黎明 ●1回戦敗退 | B | B | C | B | 千葉1位 関東4強 |
山梨学院 ●2回戦敗退 | B | B | B | C | 山梨1位 関東8強 |
二松学舎大附 ●2回戦敗退 | B | B | A | B | – 東京1位 神宮初戦 |
早稲田実業 ●2回戦敗退 | B | B | B | B | – 東京2位 |
東海(3校)
3校共に初戦敗退となりました。
北信越(2校)
2校共に8強以上に進出できず。
近畿(6校)
赤字の高校はクリックすると戦力分析のページに移動します。尚、98年ぶり大阪勢が不在の甲子園です。
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | 秋季 成績 | |
東洋大姫路 ●2回戦敗退 | A | A | A | 特 | 兵庫1位 近畿1位 神宮4強 |
智辯和歌山 ●準優勝 | A | A | A | B | 和歌山1位 近畿2位 |
天理 ●1回戦敗退 | B | A | B | B | 京都2位 近畿4強 |
市和歌山 ●1回戦敗退 | B | B | C | B | 和歌山3位 近畿4強 |
滋賀学園 ●1回戦敗退 | B | B | B | C | 滋賀1位 近畿8強 |
滋賀短大付 ●1回戦敗退 | B | C | C | C | 滋賀2位 近畿8強 |
中国(2校)・四国(2校)
四国は2校共に初戦敗退となりました。
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | 秋季 成績 | |
広島商業 ○8強 | A | A | B | 特 | 広島1位 中国1位 神宮2位 |
米子松蔭 ●1回戦敗退 | C | C | C | B | 鳥取2位 中国2位 |
明徳義塾 ●1回戦敗退 | B | A | B | B | 高知1位 四国1位 神宮初戦 |
高松商業 ●1回戦敗退 | B | B | B | B | 香川1位 四国2位 |
九州(4校)
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | 秋季 成績 | |
沖縄尚学 ●2回戦敗退 | B | A | B | B | 沖縄1位 九州1位 神宮初戦 |
エナジック ●2回戦敗退 | B | B | B | B | 沖縄2位 九州2位 |
柳ヶ浦 ●1回戦敗退 | C | B | C | C | 大分2位 九州4強 |
西日本短大附 ○8強 | B | B | B | B | 福岡1位 九州4強 |
21世紀枠(2校)
一般枠出場校相手に26連敗。
参考:過去の各紙の評価
2024年
夏の選手権(夏の甲子園)
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | |
優勝 京都国際 | B | B | A | B |
準優勝 関東第一 | B | B | B | B |
4強 青森山田 | A | B | B | A |
4強 神村学院 | A | B | B | B |

2024年夏の甲子園出場校!各スポーツ新聞の評価は!?スポーツ4紙がすべて「A評価」だったのは、健大高崎、東海大相模、大阪桐蔭、報徳学園、広陵の5校。1紙でも「A評価」があった高校は12だった。一方、1紙でも「C評価」だった高校が25校と約半数が「C評価」を受ける結果となった。...
春の選抜
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | |
優勝 健大高崎 | B | B | A | B |
準優勝 報徳学院 | B | B | B | B |
4強 星稜 | A | A | A | A |
4強 中央学院 | C | B | B | C |

2024年選抜出場校の各スポーツ新聞の評価は!2024年選抜出場校で4新聞がA評価だったのが、明治神宮大会優勝校の「星稜」、準優勝の「作新学院」、そして「大阪桐蔭」「広陵」の計4校だった。...
2023年
夏の選手権(夏の甲子園)
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | |
優勝 慶応義塾 | A | A | A | A |
準優勝 仙台育英 | A | A | 特 | A |
4強神村学園 | B | B | B | B |
4強 土浦日大 | B | B | B | B |
春の選抜
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | |
優勝 山梨学院 | B | A | B | A |
準優勝 報徳学院 | A | A | B | A |
4強 広陵 | A | A | A | A |
4強 大阪桐蔭 | A | A | A | A |
2022年
夏の選手権(夏の甲子園)
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | |
優勝 仙台育英 | B | A | A | B |
準優勝 下関国際 | B | B | B | C |
4強聖光学院 | B | B | B | B |
4強 近江 | A | A | A | A |
春の選抜
日刊を買い忘れていた年です。近江は京都国際が辞退したため補欠校からの出場でした。
報 知 | サン スポ | スポ ニチ | 日 刊 | |
優勝 大阪桐蔭 | A | A | A | – |
準優勝 近江 | – | – | – | – |
4強 国学院久我山 | B | B | B | – |
4強 浦和学院 | B | A | C | – |
完読!ありがとうございます!

2025年 春のセンバツ甲子園(第97回)特集2025年3月に開催される「第97回選抜高等学校野球大会」に関する記事をまとめたページです。出場校や優勝校の予想、歴代の成績やドラフト候補などをご紹介。...