最高評価の「S」としたのは、明治神宮大会優勝校の「横浜」、その横浜高校にタイブレークで敗れた「健大高崎」、「東洋大姫路」の計3校。
3校共に絶対的なエースが存在し、なおかつ左右の投手陣が揃っている。打線もただ打つだけではなく小技・走塁も鍛え上げられ堅実さもある。
エラーが多かったため「横浜」のみ守力はB評価をしているが勝負どころの好プレーも多かった。
その他評価では、A評価8校、B評価9校、C評価12校となっています。皆さんが好評価している高校はどこですか?
赤字の高校はクリックすると詳細な戦力分析のページに移動します。
祝 横浜高校
19年ぶり4度目 センバツ優勝!
史上5校目の秋春連覇の偉業達成

2025年選抜出場校の各スポーツ新聞の評価は!ついに決勝戦。!早速スポーツ紙各紙が評価をしています。秋王者(明治神宮大会優勝校)の横浜は4紙がすべてA評価しています。果たしてどこが優勝するか楽しみですね。なお、昨年の選抜ではスポニチのみがA評価の「健大高崎」が優勝をしています。...
評価一覧
北海道・東北

2025年選抜高校野球出場校紹介 【前編】ついに決勝戦。...
関東・東京
投力 | 守力 | 打力 | 技走 | 総合 | |
横浜 ○優勝 | A | B | A | A | S |
健大高崎 ●4強 | A | A | A | A | S |
浦和実業 ●4強 | A | B | C | B | C |
千葉黎明 ●1回戦敗退 | B | B | B | B | C |
山梨学院 ●2回戦敗退 | A | B | B | A | A |
二松学舎大附 ●2回戦敗退 | B | B | A | A | A |
早稲田実業 ●2回戦敗退 | B | B | B | B | B |

2025年選抜高校野球出場校紹介 【前編】ついに決勝戦。...
東海・北信越

2025年選抜高校野球出場校紹介 【前編】ついに決勝戦。...
近畿

2025年選抜高校野球出場校紹介 【後編】ついに決勝戦。...
中国・四国

2025年選抜高校野球出場校紹介 【後編】ついに決勝戦。...
九州

2025年選抜高校野球出場校紹介 【後編】ついに決勝戦。...
21世紀枠

2025年選抜高校野球出場校紹介 【後編】ついに決勝戦。...
おまけ(打者成績)
1試合当たりの三振数
試合数 | 通算 | 平均 | ||
1 | 智辯和歌山 | 7 | 11 | 1.571 |
2 | 至学館 | 11 | 28 | 2.545 |
3 | 聖光学院 | 10 | 26 | 2.600 |
4 | 天理 | 8 | 22 | 2.750 |
5 | 沖縄尚学 | 10 | 29 | 2.900 |
6 | 大垣日大 | 10 | 30 | 3.000 |
6 | 高松商業 | 8 | 24 | 3.000 |
8 | 青森山田 | 9 | 28 | 3.111 |
9 | 健大高崎 | 9 | 29 | 3.222 |
10 | 早稲田実業 | 6 | 20 | 3.333 |
10 | 市立和歌山 | 9 | 30 | 3.333 |
12 | 横浜 | 15 | 51 | 3.400 |
12 | 東洋大姫路 | 15 | 51 | 3.400 |
14 | 山梨学院 | 7 | 24 | 3.429 |
14 | 横浜清陵 | 7 | 24 | 3.429 |
16 | 明徳義塾 | 8 | 28 | 3.500 |
17 | 西日本短大附 | 10 | 36 | 3.600 |
18 | 滋賀学短大付 | 8 | 29 | 3.625 |
19 | 花巻東 | 8 | 30 | 3.750 |
20 | エナジックスポーツ | 9 | 35 | 3.889 |
21 | 壱岐 | 13 | 55 | 4.231 |
22 | 常葉大菊川 | 11 | 48 | 4.364 |
22 | 敦賀気比 | 11 | 48 | 4.364 |
24 | 広島商業 | 14 | 62 | 4.429 |
25 | 柳ヶ浦 | 9 | 40 | 4.444 |
26 | 二松学舎大付 | 9 | 41 | 4.556 |
27 | 滋賀学園 | 7 | 32 | 4.571 |
28 | 千葉黎明 | 14 | 69 | 4.929 |
29 | 浦和実業 | 10 | 51 | 5.100 |
30 | 日本航空石川 | 9 | 47 | 5.222 |
31 | 米子松蔭 | 8 | 44 | 5.500 |
32 | 東海大札幌 | 10 | 58 | 5.800 |
1試合当たりの四死球数
試合数 | 通算 | 平均 | ||
1 | 横浜清陵 | 7 | 62 | 8.857 |
2 | 西日本短大附 | 10 | 67 | 6.700 |
3 | 市立和歌山 | 9 | 52 | 5.778 |
4 | 敦賀気比 | 11 | 58 | 5.273 |
5 | 高松商業 | 8 | 42 | 5.250 |
6 | 山梨学院 | 7 | 36 | 5.143 |
7 | 二松学舎大付 | 9 | 46 | 5.111 |
8 | 健大高崎 | 9 | 44 | 4.889 |
8 | エナジックスポーツ | 9 | 44 | 4.889 |
10 | 米子松蔭 | 8 | 38 | 4.750 |
11 | 沖縄尚学 | 10 | 47 | 4.700 |
12 | 壱岐 | 13 | 60 | 4.615 |
13 | 柳ヶ浦 | 9 | 41 | 4.556 |
14 | 花巻東 | 8 | 36 | 4.500 |
15 | 千葉黎明 | 14 | 62 | 4.429 |
16 | 横浜 | 15 | 65 | 4.333 |
17 | 聖光学院 | 10 | 43 | 4.300 |
18 | 天理 | 8 | 34 | 4.250 |
18 | 滋賀学短大付 | 8 | 34 | 4.250 |
20 | 日本航空石川 | 9 | 38 | 4.222 |
21 | 滋賀学園 | 7 | 29 | 4.143 |
22 | 浦和実業 | 10 | 41 | 4.100 |
23 | 明徳義塾 | 8 | 32 | 4.000 |
24 | 東洋大姫路 | 15 | 59 | 3.933 |
25 | 広島商業 | 14 | 55 | 3.929 |
26 | 青森山田 | 9 | 33 | 3.667 |
27 | 東海大札幌 | 10 | 36 | 3.600 |
28 | 早稲田実業 | 6 | 20 | 3.333 |
29 | 智辯和歌山 | 7 | 22 | 3.143 |
30 | 大垣日大 | 10 | 30 | 3.000 |
31 | 常葉大菊川 | 11 | 29 | 2.636 |
32 | 至学館 | 11 | 24 | 2.182 |
完読!ありがとうございます!
皆さんが高評価している高校はどこですか?

2025年 春のセンバツ甲子園(第97回)特集2025年3月に開催される「第97回選抜高等学校野球大会」に関する記事をまとめたページです。出場校や優勝校の予想、歴代の成績やドラフト候補などをご紹介。...