明治神宮大会では初戦の関東第一に9-5で敗れた大阪桐蔭。失策が得点に結びついてしまった。
だが、平嶋投手を中心とした投手陣、不動の4番のラマル選手などの野手陣は今年も優勝候補の一角に挙げられる力がある。
そして、西谷監督の甲子園通算歴代最多勝利まであと1勝。今大会で単独トップになれるか?
![夢託ブログ画像](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/04/39c4429889d0d07c741377641427d991-320x180.jpg)
今回は2024年選抜での「大阪桐蔭」の戦力分析をしていきます。
![優勝校予測](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/02/d296669bde2405db96458b9c3bd0727e-320x180.jpg)
2024年 第96回選抜高等学校野球大会
試合予定
対戦相手の高校名をクリックすると対戦校の戦力分析ページに移動します。
選抜成績:ベスト8
![センバツ高校野球準々決勝以降](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/03/000520b47f4ab1cba9106305294edcf4-320x180.jpg)
![センバツ高校野球 2回戦](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/03/420073d82a3a4552b352a1a3f3583fee-320x180.jpg)
練習試合解禁(3/2)以降の練習試合
3/3 | 大阪桐蔭―帝京可児(詳細不明) |
徳丸選手が、本塁打を放つ | |
3/7 | ○大阪桐蔭19―2関西学院 |
中野投手が、3回1安打、無失点 川上投手が、3回を無安打、2奪三振、1与四球無失点 境選手が、ランニング本塁打を含む2安打2打点 徳丸選手が、右越えソロ弾を含む3安打2打点 ラマル選手が、無安打ながら3四球 |
![夢託ブログ画像](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/04/39c4429889d0d07c741377641427d991-320x180.jpg)
秋季公式戦成績
チーム成績
12試合11勝1敗
通算 | 1試合平均 | |
防御率 | 1.78(12位) | – |
失点 | 29 | 2.42(16位) |
失策 | 18 | 1.50(29位) |
打率 | .310(21位) | – |
得点 | 77 | 6.42(21位) |
本塁打 | 6 | 0.50(4位) |
盗塁 | 12 | 1.00(24位) |
![夢託ブログ画像](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/04/39c4429889d0d07c741377641427d991-320x180.jpg)
秋季公式戦の試合結果
明治神宮大会 初戦敗退
大阪桐蔭の明治神宮大会の成績
勝敗 | スコア | 対戦 | 投手 | |
11/17 | ● | 5-9 | 関東第一 | 平嶋 → 南 → 川上 → 中野 |
秋季近畿大会 優勝
大阪桐蔭の秋季近畿大会の成績
勝敗 | スコア | 対戦 | 投手 | |
11/4 | ○ | 2-1 | 京都外大西 | 森 → 平嶋 |
11/3 | ○ | 4-0 | 京都国際 | 南 → 中野 |
10/28 | ○ | 4-3 | 報徳学園 | 平嶋 → 山口 → 森 |
10/21 | ○ | 6-0 | 高田商 | 平嶋 → 南 → 森 |
秋季大阪府大会 優勝
大阪桐蔭の秋季大阪府大会の成績
勝敗 | スコア | 対戦 | 投手 | |
10/14 | ○ | 3-2 | 履正社 | 平嶋 |
10/8 | ○ | 18-1 | 桜宮 | 山口 → 中野 |
10/1 | ○ | 5-4 | 大体大浪商 | 山口 → 中野 → 森 → 平嶋 |
9/30 | ○ | 3-2 | 近大附 | 情報なし |
9/24 | ○ | 9-1 | 上宮 | 情報なし |
9/23 | ○ | 12-3 | 関西創価 | 情報なし |
9/9 | ○ | 6-3 | 太成学院大高 | 情報なし |
戦力分析
投手陣
絶対的なエースは不在だが大阪桐蔭の投手層の厚さは出場校トップクラス。
秋季エースナンバーを付けた平嶋投手は最速152キロ。新2年生コンビの中野投手や森投手も最速150キロ前後だ。
左腕の山口投手は先発、中継ぎでフル回転。マウンド度胸はチームNo1か!?
下級生の頃から登板経験の多い最速146キロの南投手や、川上投手、秋季公式戦では登板がなかった左腕の安福投手など投手の層が厚い。
春までの成長で誰がエースナンバーを付けているかが楽しみ♪
秋季公式戦に登板した投手
投手名 学年 | 防御率 | 投球回 試合 | 奪三振 与四死 |
平嶋 桂知 新3年 | 2.63 | 48 10 | 48 26 |
中野 大虎 新2年 | 0.00 | 15 6 | 14 5 |
△山口 祐樹 新3年 | 1.38 | 13 4 | 11 5 |
森 陽樹 新2年 | 0.75 | 12 5 | 19 3 |
南 陽人 新3年 | 1.00 | 9 3 | 8 4 |
境 亮陽 新3年 | 3.00 | 3 1 | 2 2 |
川上 笈一郎 新3年 | 0.00 | 1 1 | 0 1 |
![夢託ブログ画像](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/04/39c4429889d0d07c741377641427d991-320x180.jpg)
野手陣
大阪桐蔭の上位打線は出場校トップクラスの破壊力。
不動の4番 ラマル選手は明治神宮大会でチームトップの秋季公式戦で打率.475とパワーが注目されがちだが、確実性も上がり21打点と勝負強さもある。
ミート力のある1番の境選手、2番の吉田選手は足もあり、昨年の選抜を経験している3番の徳丸選手も打率.378。
ラマル選手の前にチャンスを作れる選手が揃っている。
5番一塁枠は、内山選手、岡江選手、吉野選手が競っている。
課題は12試合で18失策と守備の乱れ。春までにどこまで改善ができるか?
秋季公式戦にレギュラー野手
選手名 学年 | 順 守 | 打率 | 打数 打点 | 安打 本 | 三振 四死 | 盗塁 |
△境 亮陽 新3年 | 1 右 | .341 | 44 10 | 15 1 | 4 8 | 5 |
△吉田 翔輝 新3年 | 2 中 | .324 | 37 1 | 12 0 | 1 3 | 5 |
△徳丸 快晴 新3年 | 3 左 | .378 | 37 11 | 14 0 | 3 11 | 0 |
ラマル 新3年 | 4 三 | .475 | 40 21 | 19 5 | 7 7 | 0 |
△内山 彰悟 新3年 | 5 一 | .409 | 22 7 | 9 0 | 2 3 | 0 |
増田 湧太 新2年 | 6 捕 | .267 | 30 3 | 8 0 | 4 11 | 0 |
△山路 朝大 新3年 | 7 ニ | .237 | 38 1 | 9 0 | 2 3 | 0 |
賀川 陽日 新3年 | 8 遊 | .304 | 23 7 | 7 0 | 5 5 | 0 |
その他
スポーツ紙の評価
2024年選抜出場校中1位タイの評価
大阪桐蔭は
5紙すべてA評価
A評価 | B評価 | C評価 |
スポーツ報知 サンケイスポーツ スポーツニッポン 日刊スポーツ 週刊ベースボール | – | – |
![選抜出場校紹介](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/01/62b310544393b09aa49368aef1aac586-320x180.jpg)
甲子園成績
大阪桐蔭の選抜出場は5年連続15度目
通算成績
通算75勝16敗
春(選抜) | 夏(選手権) | |
出場 | 14回 | 12回 |
勝敗 | 34勝9敗 | 41勝7敗 |
最高成績 | 優勝 2012年 2017年 2018年 2022年 – | 優勝 1991年 2008年 2012年 2014年 2018年 |
![歴代の甲子園出場校に関する投稿に利用している画像](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/11/5d868ecfaed29e572f287c4ac443f923-320x180.jpg)
![夢託ブログ画像](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/04/39c4429889d0d07c741377641427d991-320x180.jpg)
完読!ありがとうございます!
![センバツ特集](https://yumetaku.com/wp-content/uploads/2022/02/94b7650237df76527a6f88ccfc9cbe2a-320x180.jpg)