2023年3月に開催される「第95回選抜高等学校野球大会」に関する記事をまとめたページです。出場校予測、優勝校予測、歴代の成績やドラフト候補などをご紹介。
【今後の日程】
代表校選出 2023年1月27日(金)→決定しました
組合抽選会 2023年3月10日(金)
大会開催期間 2023年3月18日(土)~
2023年センバツ高校野球特集
出場校
出場校
各スポーツ紙で評価が高かったのは「仙台育英」「大阪桐蔭」「広陵」の3強。出場36校の各スポーツ紙の評価、秋季大会の結果は下記をご確認ください。
センバツ高校野球出場校の各スポーツ紙の評価&秋季大会成
詳細はこちらをクリックしてください。
優勝校予測
優勝校候補
投打のバランスが取れた仙台育英、大阪桐蔭、広陵の3強が一歩リードをしているか?
明治神宮大会出場校も力はあるが、県大会で仙台育英に勝利した東北や近畿大会決勝戦で大阪桐蔭に1-0の惜敗した報徳学院などもバランスが良く、戦力が拮抗している2023年のセンバツ高校野球。
出場校予測
21世紀枠
21世紀枠に選出されたことがない三重県、富山県、広島県の3県が、各地区から推薦校として候補にあがりました。
秋季大会で地区大会で勝利しているのは、由利(東北8強/秋田2位)、氷見(北信越8強/富山1位)の2校。
2023年はどの高校が21世紀枠で選出されるか?
1/27 順当な選出でした。
21世紀枠について
歴代出場校について
最高成績はベスト4。通算成績:24%
詳細はこちらをクリックしてください。
歴代の枠推薦校について
各地区の推薦校
通算成績:24%(18勝58敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
北海道の推薦校
通算成績:40%(5試合:2勝3敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
東北各県の推薦校
通算成績:28%(18試合:5勝13敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
関東・東京各都県の推薦校
通算成績:18%(6試合:1勝5敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
東海各県の推薦校
通算成績:20%(5試合:1勝4敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
北信越各県の推薦校
通算成績:0%(4試合:0勝4敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
近畿各府県の推薦校
通算成績:11%(9試合:1勝8敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
中国各県の推薦校
通算成績:20%(5試合:1勝4敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
四国各県の推薦校
通算成績:18%(11試合:2勝9敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
九州地区各県の推薦校
通算成績:38%(13試合:5勝8敗)
詳細はこちらをクリックしてください。
センバツ出場校のドラフト候補
2023年センバツ注目選手
投手
個人的に最も注目しているのは、平野 大地投手(専大松戸)。右肩痛は癒えているか?そして全国区でどのような投球をするか!
もちろん、夏の甲子園で活躍した前田 悠伍投手(大阪桐蔭)や仙台育英の投手陣、そして新たに台頭してきている日當 直喜投手(東海大菅生)や盛田 智矢投手(報徳学園)たちの成長も楽しみですね♪
注目している選手を下記にまとめましたのでご覧ください。
野手
最も注目しているのは、堀 柊那捕手(報徳学園)。世代No1捕手とも言われているが全国区でどこまで活躍できるか!
1年時からBig4と注目されていた真鍋 慧内野手(広陵)。明治神宮大会では2年続けて本塁打を放ち、センバツではどんな打撃を見せるか!
注目している選手を下記にまとめましたのでご覧ください。
1年生
髙尾 響投手(広陵)が現時点では世代でNo1かな!?と思うものの、ここから、どんどん活躍していく新戦力。
秋季大会で活躍した選手を下記にまとめましたのでご覧ください。
その他、歴代出場校について
歴代関東・東京比較枠の結果
2022年の比較枠は東京から選出
2002年~2010年
関東5校・東京4校
詳細はこちらをクリックしてください。
2011年~2020年
関東7校・東京3校
詳細はこちらをクリックしてください。
2021年~2022年
詳細はこちらをクリックしてください。
歴代選抜出場校の成績について
北海道地区
直近10年間の勝率:44%
詳細はこちらをクリックしてください。
東北地区
直近10年間の勝率:48%
詳細はこちらをクリックしてください。
関東地区
直近10年間の勝率:58%
詳細はこちらをクリックしてください。
東京地区
直近10年間の勝率:41%
詳細はこちらをクリックしてください。
東海地区
直近10年間の勝率:58%
詳細はこちらをクリックしてください。
北信越地区
直近10年間の勝率:51%
詳細はこちらをクリックしてください。
近畿地区
直近10年間の勝率:64%
詳細はこちらをクリックしてください。
中国地区
直近10年間の勝率:28%
詳細はこちらをクリックしてください。
四国地区
直近10年間の勝率:46%
詳細はこちらをクリックしてください。
九州地区
直近10年間の勝率:48%
詳細はこちらをクリックしてください。
ドラフトキング
【作者】
クロマツテツロウ
プロ野球のスカウト活動を題材にした作品。
完読!ありがとうございます!
長くなりますので、目次をクリックして興味のある地区をご覧ください。